明けましておめでとうございます。
❶プロトタイプ(苔うさぎ)
❷苔うさぎ 他
❸亥素焼き 苔貼り待ち
❹お正月イメージ

❶プロトタイプ(苔うさぎ)

プロタイプとして作られた苔うさぎです。月齢4ヶ月超。
亀の水槽につけ込まれ、ビシャビシャの環境に置かれ、カリカリに乾燥した場所に置かれ、そうかと思えば、暖かい場所にうつされ、ダンゴムシに「ぶちっ」とかじられ、ナメクジ2匹の夜通しの奇襲にも耐えました。
あっちこっちと移動を繰り返すうちに、あっちにゴッチン、こっちにゴッチン。愛らしい形とは裏腹に、傷だらけです。
このプロトタイプのおかげで、理想的な苔の育成環境を作ることができました。
黒く、苔が枯れたようになっている場所からも、新しい芽がニョキニョキと生えてきています。たくましい、苔の生命力。
❷苔うさぎ 他

プロトタイプのおかげで、温室育ちのお嬢様。もう少しで月齢2ヶ月。
どこにも移動していないし、環境も変えていない理想的な成長。
苔が青々として、傷ひとつない。大量生産型は、こんな感じで成長するわけですな。

コケシに見えるけど、お猪口と、コップを重ねたもの、「きよし釜」の方がコケシっぽいものも苔這わせてみてとリクエストしてくださったので、這わせてます。
❸亥素焼き 苔貼り待ち


亥年なので、イノシシの素焼き。月齢0ヶ月。
これから、苔貼ります。
苔が青々とするのは、今年の4月頃。1/3年が終わった頃。
❹お正月イメージ

お正月らしい飾りを起きました。特に意味はありません。
曇りだったので、全体的にくらいトーンの写真になってしまいました。