苔がボサボサ、湿気でドロドロ、そろそろメンテ?
プロトタイプの苔うさぎが、乾燥と湿潤を繰り返しているうちにボサボサとドロドロの場所ができてきました。学術的にはどうかわかりませんが、乾燥した後、湿らせると背丈が伸びる気がします。それを繰り返していると乾燥しやすい箇所ほど背が高いです。 ...
明けましておめでとうございます。
❶プロトタイプ(苔うさぎ)
❷苔うさぎ 他
❸亥素焼き 苔貼り待ち
❹お正月イメージ
苔うさぎの養生する場所
長期間養生を必要とする、苔×陶器の創作園芸。自宅のベランダでは邪魔者扱いされるので、山奥の竹藪を開墾して養生場所を確保する予定です。
撮影
今日は、天気が良かったので苔うさぎを外に連れ出して写真撮影です。